homeblog2025年1月

blogブログ

アーカイブ (2025年1月)

20250120image.jpg

今日暦の上では、一年で最も寒い「大寒」ながら、久しぶりに日差しが心地よいちょっと暖かな一日となりました。今週前半はそのまま暖かで、週末からまた寒さが戻るという予報も出ているので、暫くの間は寒暖差による体調不良に注意しましょう!!
 
それにしても・・・ 雪も雨も殆ど降らず寒さだけが厳しくカラカラに乾燥していて手足や顔がカピカピに・・・ 全身にクリームを塗りまくっても直ぐにカサカサです。保湿ができないので老木のように加齢で水分が蒸発してしまうのでしょうね(~~;
 
今日のpicは、予約が殆ど取れない"cafe Teco"さんのクッキー缶を頂いたので、夜な夜なボリボリと...。福岡から長野県に移転されても美味しい食事を提供し、大人気のTecoさんの焼き菓子は間違えありません。一日に1~2枚と決めているのについつい数枚減っている現実。。
 
お店は、冬季営業期間中で明日から木曜日まで定休日となります。ご不便をお掛けしますがよろしくお願いします。

雪知らずの寒さ!? 2025:01:13:15:05:13

20250113image.jpg

1月になってから寒い日が続き、日本海側を中心に大雪のところも・・・ 雪下ろしなど安全第一で行ってくださいね。
 
軽井沢の寒さは一段と厳しいものの奇跡的に雪は殆ど降らず、雪かき知らず・・・ 気候的には関東地域に近いので春先に大雪になる事があるので、これからが怖いんですけどね(~~;
 
お正月はとても多くの方々が軽井沢を訪れていましたが、先週の後半からこの3連休までは、とても静かでゆっくりした時間が流れている軽井沢です。日中の最高気温がマイナスの日もあるので、ちょっとお散歩には厳し過ぎますね。お店でもエアコン暖房、ファンヒーター、薪ストーブと全ての暖房器具を使って暖めていますがなかなか暖まらないので、暫くは耐え忍ぶしかなさそうです。
 
そんな寒さ厳しい1月は、冬季営業で火水木曜日が定休日となります。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします。

20240102image.jpg

新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
 
corissは本日が初売りで、2025年の営業が始まりました。初日より沢山のお客様にご来店いただき本当にありがとうございます。今日の軽井沢は日中、日差しが強く真冬にしては暖かで、例年より観光の方も多い感じです。佐川急便の運転手さんによると熊野皇大神社までの山道は渋滞していて上って行かれない程だそうです。今年はカレンダーも良く長い休みの方は9日間もあるらしいのでお出かけされる方々も多いのでしょう。新年をゆっくりと過ごされてくださいね。
 
年末年始は例年のごとく、連日食べ過ぎて身体が重く胃もたれ気味ですが(~~; 今日からしっかり営業しております。初詣ついでに覗いてみてください(^^

※ 1~3月は冬季営業期間中のため火・水・木曜日が定休日となります。

1

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事