homeblogsweets

blogブログ

カテゴリー (sweets)

CORISSとCOCORIS !? 2022:08:29:15:04:51

20220829image.JPG

今日はお天気には恵まれましたが、最高気温でも20℃前後で冷たい風が吹くちょっと肌寒い一日となり、半袖では腕が冷たいです。長袖を着てくれば良かったと後悔・・・
 
FIFA U-20女子ワールドカップコスタリカ大会で、U-20女子日本代表(ヤングなでしこ)がスペインを相手に、史上初の2大会連続制覇をかけて決勝戦に臨みました。結果は1-3で敗れて連覇は叶いませんでしたが、日本の女子サッカーもプロリーグが出来てから若い世代もどんどん強くなってきているので、これから先が楽しみですね(^^
 
先日東京出張したときの自分土産のお菓子をyukoさんが大量に買ってきたので・・・
 
もう2年ぶりの東京駅構内は内装やお店がかなり変わってしまい浦島太郎状態でブラブラしていたら何やら親近感を覚えるお店が・・・ 木の実をあじわうお菓子「COCORIS(ココリス)」を発見!木の実のジャムなどが入ったクッキーやフィナンシェはとても美味しかったのですが、お店の名前がうちのお店「coriss(コリス)」に近いのと、リスモチーフなので更にちょっとテンションが上がりました!!yukoさんにはパッケージのかわいいリスを見つけられませんでした(~~;

スイーツの選択権を!! 2022:08:26:14:36:02

20220826image.JPG

今日は晴れたり曇ったりの一日・・・ ちょっと湿度はあるものの過ごしやすくなってきました(^^
 
今日はプレミアムフライデーですね!? って、、なんでしたっけ??? 働き方改革として、仕事を早く切り上げてお買い物や食事、家族サービスなどを推進するための日として始めた経済産業省の政策でしたね~ この政策は終了してましたか? 忙しい月末の金曜日でしかも15時で仕事を切り上げろって、とんでもなく無謀な事を言ってましたよね~ まだ継続している企業や団体は、今日は15時で仕事を切り上げて帰りましょう~ね!!(~~;
 
東京出張の際に立ち寄った、新丸の内ビル内にある「 CHOCOLATIER PALET D'OR (ショコラティエパレドオール) 」の期間限定の夏のパフェとモンブランショコラを頂きました。当然のようにyukoさんは注文を2人分するので小生に選択権はありません。パフェはyukoさんの苦手なフルーツが入っているのに『 限定 』とか書いてあるとついつい頼まずにはいられない病らしく、メロン残しで小生に回ってきました。モンブランショコラもパフェもとても美味しいかったのですが、個人的には、ほろ苦いショコラを食べたかったですぅ(>_<)

胃も夏バテぎみ。 2022:08:18:16:42:15

20220818image.JPG

毎日暑い日が続いていましたが、昨晩の雨以降ヒンヤリとした空気に変わり、今日は風が心地よい一日でした(^^
 
お盆休み中は渋滞と賑わいで軽井沢も活気が戻ったように思います。コロナ生活が3年にもなるとコロナ前の賑わいがどの程度だったかもうすっかり忘れてしまいました(~~; でも明らかにここ2年間の中では観光客の皆さんはとても多かったと思います。そんな中、大変多くのお客様にご来店いただきありがとうございましたm(__)m
 
そんなお盆休みが過ぎて賑わいも少々落ち着きつつある軽井沢。都心との気温差があるこれからの季節が避暑には最高の季節ですので、高原ドライブにお出かけください!!
 
夏野菜が豊富なこの時期は、冷たい物や美味しい野菜などを食べ過ぎてお腹も夏バテぎみで、毎日胃腸薬のお世話になっている今日この頃・・・ 鉄の胃腸を持つyukoさんには「お腹の調子が悪い」なんて辞書には載っていなかったはずなのに、最近では加齢のせいか食欲も減退気味らしく、一緒に胃腸薬を飲んでいます。そして胃腸を元気にしたらスイーツを頂く・・・(~~; 最近は、差し入れで頂いた世田谷に昨年OPENしたばかりの「 Livreve 」さんの焼き菓子を夜な夜な楽しんでいます。女性の別腹に胃腸薬はいらないらしいですね。

20220811image.JPG

8月11日「山の日」の今日も暑い日になりました~ 地域によっては危険レベルの暑さや東北では大雨も・・・ 諸々と注意しましょうね!!
 
この暑さの中でも多くのスポーツが行われていて、TV観戦も忙しい毎日です。まずは、高校野球の6日目の今日、2試合目に母校の佐久長聖高校x高松商業の試合が行われました。今大会屈指の打撃チームを相手に健闘しましたが大差で初戦敗退となりました(>_<) 残念ですが良く頑張りました!! それと、我がアビスパ福岡は・・・ 先週Jリーグ戦をコロナ感染者多数により試合が中止になり、昨日はルヴァンカップ戦の準々決勝でヴィッセル神戸と2試合目を戦いました。人数もギリギリで先発選手以外のフィールドプレーヤーがベンチに1人しかいないという緊急事態にもかかわらず、1-0でアビスパ福岡が勝利し、通算3-1で準決勝進出を決めました(^^)/ 厳しい暑さの中、90分間走り続けた選手から沢山の元気を頂きました。本当にありがとう!!久しぶりに聞く声出し応援にちょっとウルウルと・・・早く現場で一緒にチャントを歌いたいっ!!
 
どんなに苦しい時でも~♪心の中にいつもいる~♪ララーララーララーラーララーラララ~いつも俺たちは歌う♪アビスパ~俺達は君と生きる♪
 
スポーツ観戦にはスイーツを欠かさないyukoさん。。今回も頂きものですが、リスの絵柄で有名な「西光亭」さんのクッキーです。パッケージのリスちゃんも可愛く、中のクッキーも美味しいのでyukoさんも大好きなお菓子・・・。暑中見舞いバージョンもとてもかわいかったです。ご馳走様ですm(__)m 粉糖の細かい粉の中から掘り出して食べると常温でも粉糖がちょっとヒンヤリ感じるのは自分だけでしょうか?ちょっと不思議・・・ yukoと粉を噴き上げながら大声でTVに向かって応援する相変わらずの痛い夫婦ですぅ(笑 (◎_◎;)

いざ!甲子園へ。 2022:07:31:15:25:18

20220731image (3).jpg
<写真:信濃毎日新聞>
 
先に謝りますm(__)m また、暑いと言って書き始めてしまいました。あ~暑い!暑い!あ・つ・い~
 
今日全国高校野球の地区予選が終了し出場校が全て出揃いました。長野県は昨日の決勝で、またしても母校の後輩たちがやってくれました~ 高校野球の長野地区予選で佐久長聖高校が4年ぶり9回目の甲子園へのキップを手にしました!!今年は数年ぶりにノーシードで臨んだ大会だっただけに嬉しさひとしおでしょう。泥だらけのユニフォームで飛び跳ねて喜ぶ姿を見ると、昔はあんなに大騒ぎしていたなぁ~とちょっと思いにふけったりするジジイです(~~; それにしても本当に嬉しそうにはしゃいでいますね、甲子園での活躍も期待しています。
 
真北に浅間~♪火の山~♪西南に八の~群山~♪千曲~川、うねうねうねる佐久の地は麗しきか~な~♪
 
20220731image (1).JPG
20220731image (2).JPG

スイーツ甲子園があれば、毎日食べる部門で全国制覇出来そうなyukoさん(~~; 最近では頂き物の「RÉGAL DE CHIHIRO」のクッキーや銀座WAKOのクッキーなどをお夜食にボリボリと食事練習『食練』で鍛えていますよ(笑)

夏の鳴き声が・・・ 2022:07:28:13:05:44

20220728image (1).JPG

今日も暑さ厳しい一日です。軽井沢でも木陰は涼しいのですが日差しのもとでは暑いですね~ 大気が不安定で晴れたり、曇ったり、雷や雨が降ることも・・・ 全国的にそんな状況のようなのでお出かけの際は注意しましょう!
 
そうえいば・・・ 今年は6月に最短で梅雨明けし、その後6月の下旬以降暑い日が続いているのに全く蝉の鳴き声を聞きません。調べてみたらこの辺りだけではなく全国的なことらしいです。どうやら蝉が夏と感じるのは気温の高さではなく、年間の積算気温で夏を感じて土の中から出てくるらしいです。今年は冬が寒かったので6月以降、急に暑くなってもトータルではまだ成虫になるまでには至らない状況らしいですよ。なんか不思議ですよね~ 例年なら夏の終わりの夕暮れに聞くはずのヒグラシの鳴き声だけを聞いていると、始まったばかりの今年の夏が終わったかのようで、物悲しい雰囲気になりますぅ~
 
20220728image (2).JPG

それから昨日、お店からほど近くの離れ山通り沿いに古いレストランを改装してかわいいお店の新しいお店がOPENしたので通勤前に立ち寄りました。「TAKAHIRO MARUYAMA」というパティスリーで、ケーキとキッシュのお店です。イートインスペースもあったので、キッシュを朝食に一休み・・・ yukoさんはケーキを朝食に・・・(やっぱり)
 
以前に中軽井沢駅の中のお店でスィーツとキッシュを提供していた方で、キッシュの種類も豊富でケーキなどのスイーツもとても美味しかったです。イートインで食べる以外にもテイクアウトして夜食に頂きました。いつものように何種類も食べないと気が済まないyukoさん・・・ それにしても1日のお夜食には大人喰いが過ぎますよ~(>_<)

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11