homeblogsweets

blogブログ

カテゴリー (sweets)

極寒の悪影響。 2022:01:23:14:58:25

20220123image.jpg

もう大寒が過ぎ暦の上では寒さの峠を越すころですが、今年の寒さはまだまだ居座る感じですね(T_T) 寒さ厳しい軽井沢とは言え連日の真冬日は人・物・機械といろいろに悪影響を及ぼします。
 
まず、水回りは毎日元栓を閉め、レジの動きも鈍く、複合機や充電機器はストーブで温めてから動かし、車は暖機運転、雪かき、腰痛でシップを張り・・・ もうやることが増えるし、壊れるしで大変・・・ 早く暖かくなってほしいですぅ~

更に寒いと鍋を食べる機会が増え、ついつい食べ過ぎてしまうのでメタボ的にも悪影響です。でも、yukoさんだけは別格!!夕食後のデザートまで欠かさないのに血液検査では異常なしなんですよね~ スイーツ大臣だけに検査の数値を忖度して改ざんしているのではないかと・・・(~~;

昨日もクッキーをお取り寄せしてました~ 富山の街の洋菓専門工房「ZAXFOX(ザックスフォックス)」のCheesy Poche(チージィーポッシュ)数量限定のチーズクッキー缶。焦げたチーズの風味や塩気が美味しい絞り出しクッキーとさっぱりレモンのメレンゲの詰め合わせ。ネズミとネコが隠れている黄色い缶も可愛いです。

続く真冬日。 2022:01:17:14:56:53

20220117IMAGE.JPG

毎日寒い日が続く軽井沢・・・ 今年は本当に寒いです。特に1月になって以降は連日のように日中もマイナスの気温の「真冬日」が続いています。いつもの年なら2月頃に数回しかない真冬日も毎日のように続くと厳しいですね(~~; コロナの再拡大が全国的に広がる中、その警戒と寒さが重なり軽井沢本当にひと気が無くなりました~
 
まだまだ寒い日が続きそうなので体調管理に気を付けましょう!!
 
普通は身体に悪いと思うのですが、yukoさんの体調管理は甘い物を食べ続けることらしいですぅ(~~; ここのところは頂き物ばかりで本当に恐縮なんですが・・・ 「ashi」の湘南チーズパイです。甘しょっぱいサクサクのパイがとても美味しいかったです。yukoさんは「賞味期限が長いから暫くは楽しめそう!」と言っていましたが、賞味期限どころか翌日には完食している事がほどんど(~~; 賞味期限を気にする必要ありますかね~?
 
お店は冬季営業期間で、火・水・木曜日が定休日となります。ご不便をお掛けしますが宜しくお願いしますm(__)m

お菓子スパイラル。 2021:12:21:16:56:46

20211221image.jpg

毎日寒い日が続き、暖房の効いた部屋から出るのにちょっと勇気がいります。今日の日中は少しだけ暖かくなりましたが、天気が良かったので夜はまたマイナスの世界に・・・
 
そんな寒さ厳しい軽井沢まで多くのお客様にご来店頂きありがとうございますm(__)m 冬物のお洋服セールも好評の中、引き続き行っておりますので、よろしくお願いします。
 
毎日のようにお菓子生活を送り続け、甘い物を食べ過ぎると塩辛いものが恋しく、そしてまた甘い物と・・・ まるでデフレスパイラルのように抜け出せなくなる生活です(~~; 今回もそんな止まらなくなるお菓子を頂きました。とても高級なカステラ「鬼黒」です。上品で卵たっぷりの濃厚なカステラに丹波の黒豆ベースと上に鬼ザラメが散りばめられたカステラ以上のカステラでした。ご馳走様ですm(__)m
 
明日の水曜日は定休日でお店がお休みとなります。ご不便をお掛けしますが宜しくお願いしますm(__)m

20211214image (1).jpg
20211214image (2).jpg

ここ数日良いお天気が続いていますが、朝晩は冷え込みが厳しいですね~ こんな寒い時期ですが、昨日今日と深夜から早朝にかけて「ふたご座流星群」が見られるようです、昨晩はすっかり忘れて寝てしまいました。今晩は就寝前に夜空を眺めてみようかなぁ~と思ってはいますが、また、寒空を見上げるまでもなく寝てしまいそうな・・・
 
特にyukoさんは言わずとも・・・ 星空よりもスイーツです。今回は、同じタイムミングで「レガルドチヒロ」と「ちひろ菓子店」のスイーツを頂き、チヒロかぶりでした~ ただ、名前がかぶっているだけで、中身は全然違いますよ。名古屋にあるレガルドチヒロさんは缶好きにはたまらない容器で中身はバリエーション豊かな美味しい粒チョコレート(^^ ちひろ菓子店は美味しいフィナンシェ(^^
 
20211214image (3).jpg

更にこちらもパティスリーロントさんの焼き菓子の詰め合わせも・・・ もう毎日のように夜ご飯と同量のお菓子を食べていて、完全にカロリーオーバーのような...(~~;
 
明日は水曜日でお店が定休日となります。ご不便をお掛けしますが宜しくお願いしますm(__)m 一日中お菓子を食べていましょう。。

20211206image.JPG

曇天の軽井沢・・・ 雨が降りそうで降らないギリギリの天候です。
  
出張が減った最近ではなかなか美味しいスイーツにも出会えず我慢を重ねているyukoさんですが、今週末にとても嬉しい差し入れを頂きました~ 可愛いフレンチブルのMOMOちゃんと一緒にご来店のご夫妻は本当に美味しいスイーツを良くご存じなんです。今回は「 Atsushi Hatae 」のケーキを沢山頂きました。
 
聞くところによると、パリから帰国して高輪、代官山、用賀に3店舗を同時にオープンさせた逸材らしいです。ケーキは、フルーツやナッツなどの食材に合わせてそれぞれ違うクリームにしているので、酸味のあるフルーツはサッパリクリーム、甘みのあるフルーツにはビターチョコ、ナッツの香ばしさにはミルク感といった繊細な甘さが本当に美味しいケーキで、yukoさんは一口スプーンにすくっては天を見上げ、またすくっては目を閉じて堪能していました(~~; 結果全てのケーキが崩れて無残な形になりながら頂いていましたよ。
 
お客さまやお友達などいつもいろいろと差し入れしていただいてとっても嬉しいのですが、本当に本当にお店に来ていただけるだけで嬉しいので、お気遣いなくご来店ください。今度入口に『スイーツ猛獣(yuko)につき餌を与えないでください!!』と張り紙をしてみますか!?(笑 実際一緒にスイーツを頂くメタボ小生が一番我慢なんですけど、ついつい・・・なんですけどね(T_T)

人間の消化能力!? 2021:11:19:17:17:00

20211119image (1).jpg
20211119image (2).jpg
20211119image (3).jpg

今日も良いお天気の軽井沢です。来週は少々お天気も崩れるらしいので、今のうちに屋根に積もった枯れ葉を片付けたり、クリスマスの飾りつけをしました~もう冬の準備というより冬が始まった感じです。
 
今週は、定休日のお休みに県内の温泉宿で一泊しながら帰りに小布施町まで行き、ホテルのバイキングや小布施の栗お強など・・・ もう暫くは食べなくても良いと思うほど食べつくしてきました~(^^ ( 翌朝には普通に朝食を食べられるという人間の消化能力!?)
 
そして、yukoさんは当然スイーツも購入です。。パティスリーロント(Patisserie Rond-to)さんのケーキを大量に・・・ 小布施では有名なケーキ屋さんでどれも美味しく、特にモンブランは絶品ですよ。それにしてもこの大量のケーキをいつ食べるのか心配していたら、日持ちするウィークエンドを除いて翌日には他のケーキを完食しておりましたぁぁぁ~( ;∀;) 丸飲みのコモドドラゴン並みの消化能力!!唾液から消化液の毒でも出ているかも・・・yukoに噛まれたら終わりですよ、注意してください! いつか権威ある先生にyukoの消化器官を調べてもらいたいようです(~~;

前の6件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12