homeblog今日は何の日?

blogブログ

カテゴリー (今日は何の日?)

お月見団子!? 2021:09:22:16:02:46

20210922image.JPG

昨晩は中秋の名月!! 秋のお月見をする日でしたが見られましたか? 満月の中秋の名月は8年ぶりらしいですね。雲間に覗く大きな満月にススキの穂・・・ 景色を想像しただけでも日本人の感性は良いですよね~ お~っと、想像した景色の中にもう一つありましたぁ 山積みのお団子も必要でした(~~;
 
我が家では、しみじみとお月見をするようなことはありませんが、お団子を食べる事だけは忘れていませんよ!? 今回もまたまた頂き物ですが、福岡にあるオーガニックスイーツの「shodai bio nature / ショウダイビオナチュール」のオモニエールマロンです。しっとりサクサクのパイ生地に程よい甘さのマロンが合っていてとても美味しかったです。丸い形が一緒なだけでお団子ではありませんね・・・ でもyukoさんは甘いものを食べる罪悪感もなくお団子のように頂いておりましたm(__)m

明日に向かって。 2020:12:24:15:26:29

20201224image.jpg

今日はここ数日の中ではちょっとだけ暖かくなりましたが、夜からは雪になる予報も出ています。凍結や着雪、路面状況には注意してくださいね。
 
もう2020年も残りわずかとなってしまいましたね~ 今年は本当に色々な意味で大変な一年になってしまいました。行動が規制されたことでそれぞれに苦しい思いや厳しい状況になった人たち多かった年でしたね。corissでも静かな5月連休から始まって、軽井沢観光の方々も増えたり減ったり、いつもの年の常識が一変する年になってしまいましたが、お客様のご協力もあり、2020年も無事に終えることができそうです。残り一週間!! 元気に頑張って2021年を迎えたいと思います。
 
今年、辛い思いをされた方、頑張った方、いろいろと戦っている方、そして医療従事者の皆さん、全ての皆さんが明日(未来)を向かえるクリスマスになりますように・・・
 
七面鳥はやっぱり照れる~俺わ~まだまだ、チキンライスでいいやぁ~(~~;  Merry X'mas・・・

Hapyy halloween!! 2020:10:31:16:52:21

20201031image.jpg

今日はとても良いお天気・・・ 高くて青い秋空と山の紅葉がとてもキレイな一日となりました(^^ 今日は10月の最終日でハロウィンですね! 土曜日のハロウィンでしかも満月の夜・・・ 本当なら渋谷の駅前はコスプレで大混雑するところですが、今年は。。ね~( ;∀;)。お店ではハロウィン飾りをしたこともありませんでしたが、今年は手作りのジャック・オー・ランタンやかわいいお花のアレンジメントを頂き、今年はちょっと華やかにハロウィンの飾りができました。ありがとうございます。
 
とりあえず・・・ Hapyy halloween!!・・・
 
ハロウィンとは関係ないのですが、軽井沢も今週あたりが紅葉の見ごろとアウトレットバーゲン、GOTOトラベルなど、いろいろと重なってかなり渋滞しているようです。お店も渋滞にもかかわらず、遠方のお客様や常連のお客様に沢山ご来店頂いて本当にありがとうございます。天気の良い夜はグッと冷え込むので夜はしっかりと暖かくしてくださいね、また、ご帰宅の方々は渋滞しているので、ゆっくりと気を付けてお帰りくださいm(__)m

備えあれば・・・ 2020:09:01:17:34:30

20200901image.JPG

今日は一日曇り空で、気温もちょっと下がり過ごしやすい一日でした。
 
今日は、大正12年の関東大震災が発生した日ということで『 防災の日 』ですね。日ごろから災害に備えるように心がけないとと思いつつも・・・ なかなか準備しないですね~ 「その時に慌てないようにすれば良い」とか思っているんですけど、最近、自宅で給湯器が異常でちょっとお湯が出なくなったくらいでも右往左往でした(~~; 備えあれば患いなし!ですね。
 
毎度毎度頂き物ばかりで大変恐縮なのですが・・・ 今回は、清澄白河にある『 PARLOUR HARMAS 』のブルーチーズのチーズケーキを頂きました(^^ 癖の強いブルーチーズもベイクドすることで、癖が抑えられて香りが立ってとても美味しく、時間を置いた方が熟成感がありとても美味しかったです。
 
明日、お店は定休日でお休みとなります。毎年7~9月は無休で営業しておりましたが、今年の9月は水曜日定休となりますので、予めご了承くださいm(__)m

涼を求めて 2020:08:27:16:35:50

20200827image.jpg
20200827image2.jpg

今日は朝から雲が多く、晴れたり、雨が降ったりのお天気・・・ こんな天候は湿度が高いので不快指数が高そうです(~~;
 
今年は、夏の繁忙期営業を止めて通常営業にしたので、昨日の水曜日がお休みでした。水曜日に予定していたお客様にはご不便をお掛けし、申し訳ございません。来月(9月)も通常営業で水曜日の定休日営業になりますので、宜しくお願い致します。
 
今日は、映画『ローマの休日』がアメリカで公開された1953年(昭和28年)8月27日にちなんで、イタリアのアイス「ジェラートの日」なんですって~ こうも毎日の様に暑いとアイスも食べたいですよね~ ジェラートではありませんが、昨日は涼をとりながらソフトクリームを・・・
 
お店を始めてから8年間夏に休んだことが無かったので、ちょっと近所をドライブしてきました。ランチにお蕎麦をいただいてから、軽井沢より涼しい嬬恋まで登り「ルオムの森」で、はちみつソフトを・・・ 標高が高いので木陰は天然クーラーのような涼しさです。天然クーラーって言い方が昭和ですが(~~; 本当に涼しかった~
 
自宅近くまで戻って、yukoさんのアマカツ(甘いもの活動)でパフェにつきあってから帰宅しました。小生は冷たいものばかりでお腹がやられているような。。

久しぶりの外食へ。 2020:07:26:13:32:42

20200720image (1).jpg

連休も最終日。今年はまだ梅雨明けも遠く毎日雨の軽井沢ですぅ(>_<)
 
昨日の7/25は「かき氷の日」本当ならかき氷が美味しい時期ですが、雨降りの軽井沢ではちょっと肌寒くあまり食べる気になりませんね。「かき氷の日」は一緒に「知覚過敏の日」でもあるんです。小生は歯ブラシで強く擦り過ぎらしく年齢とともに歯茎下がりひどく知覚過敏でここ数年かき氷なんて怖くて食べられません(~~; 冷たいものは舌で溶かして飲む感じですね~ もうおじいちゃんのよう。。 温かな食事なら若人にも負けない程ガッツリですが・・・

20200720image (2).jpg
20200720image (3).jpg

先日は数か月ぶりに外食をしました~ 洋食屋の「菊水」さんで夜ご飯を頂いて、お支払は「ディスカバー信州!!観光キャンペーン」のクーポン券を利用しました。お得なクーポンで気が大きくなってしまい、あれもこれもとついつい頼み過ぎです(~~; 久しぶりにご近所での外食にお腹も気持ちも満たされ満足!満足!!

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事