homeblog今日は何の日?

blogブログ

カテゴリー (今日は何の日?)

本物とは? 2019:10:08:16:27:07

20191008image.JPG

今日は一日曇りの肌寒い軽井沢。毎日のように暑くなったり寒くなったり、なかなか体力を使うジグザグ気候ですね。暦の上では、今日は「寒露」草木に着く露が冷たく凍る手前の感じというちょっと曖昧な季節柄(^^; ま~朝晩の冷え込む日は凍るかもと思わせる寒い日もありますけど・・・
 
先日、海外出張帰りの常連のお客様からフランス土産に「アンジェリーナのお菓子」を頂きました~ いつも東京でアンジェリーナのモンブランを買っているyukoさんは、フランスのアンジェリーナと聞いて「本物のアンジェリーナをありがとうございます!」とはしゃいでいましたが、別に東京のアンジェリーナが偽物っていう訳でもないと思うのですが(-_-;) 何を思って本物と言っているのやら。。
 
明日は水曜日、お店は定休日です。ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。今週は週末にかけてまたまた台風が接近する予報が出ています、しかもかなりの大型らしいので、これからの進路に注意が必要ですね。

3ヶ月ぶりに・・・ 2019:10:01:16:49:48

20191001image.jpg

秋晴れの軽井沢・・・ 過ごし易い気候に観光バスの数も多くなりました。

さあ、今日から10月ですね。消費税のUPに伴い、軽減税率やらキャッシュレスポイント還元など、分かりにくい事も多く混乱もあるようです。当店もポイント還元地図アプリには掲載されていません^^; 使いづらいアプリと批判も多く、使っている人も少ないとは思いますが・・・

今日10月1日は、衣替えの日ですね。でもここのところの暑さで衣替えする人はいないような気がしますけど・・・ ちなみに「香水の日」でもあるようです、フランスでは新しい香水の発売日が毎年10月1日頃であることから制定されているらしいです。フランス・香水・秋の新作・・・そんなワードだけで「衣替えの日」より「香水の日」と言いたくなります^^;
 
お店からのお知らせも少々・・・

10月からは通常営業となり、明日の水曜日は定休日でお店がお休みとなります。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願いしますm(__)m 3ヶ月ぶりの休みなのでゆっくりしようと思いますが、そういう時こそ気が抜けて風邪ひいたりするんですよね~ W杯バレーを見て、深夜に世界陸上見ながらうたた寝しないようにしたいと思います(~~;

台風一過の暑さに。 2019:09:10:14:36:18

20190908image (1).JPG
20190908image (2).JPG

台風一過で真夏のような暑さが戻る今日の軽井沢・・・ 30℃に迫る勢いで、真夏とほぼ同等(~~; 東京では35℃以上になることを考えれば我慢しないといけないですね。
 
台風15号の影響で昨日は、交通機関を中心に大混乱でしたが、今日になってようやく通常に戻ったようです。ただ、強風によって大規模停電や家屋被害に遭われたお宅もあり、早い復旧を祈るばかりです。
 
先週東京出張で自分土産を買ったyukoさん・・・ 今回は「TOKYOチューリップローズ」のケーキと焼菓子。チューリップとローズを組み合わせたようなお花の形の美味しいケーキと焼菓子で、最近東京駅でもお土産用に販売しているようですね^^

夏の終わり・・・ 2019:08:23:16:32:21

20190823image.jpg

今日も降ったり止んだり、晴れたりと目まぐるしく変わるお天気の軽井沢。季節の変わり目に差し掛かったということですね~ 気温も最高気温でも30℃以下、最低気温は20℃以下と涼しくなってきました(^^
 
今日は、二十四節気の一つ「処暑(しょしょ)」です。厳しい暑さが峠を越して、落ち着く頃。確かに、昼間はまだ残暑が厳しい地方もありますが、朝夕には涼しい風が吹き始める時期になりました。ガクアジサイが咲いたかと思えば、お盆過ぎから蝉が鳴き始め、もう朝晩は寒いという。。季節感が良く分からない今年の短い短い軽井沢の夏でしたよ(^^;
 
お盆が明け、渋滞が緩和するこの時期から紅葉の季節まで、気候の良い落ち着きのある一番楽しめる軽井沢の季節になります。夏の疲れを癒しに軽井沢へお出かけください(^^

20190807image.jpg

今日も暑い一日でしたね~ 5時過ぎに夕立があったので夜は多少涼しくなるかも・・・
 
今日は8月7日で「月遅れ七夕」の日です。グレゴリオ太陽暦に改暦されて以降、新暦の日で行事を行うようになりましたが、地方によっては旧暦のまま行事を行う風習が残っているらしいですね。月遅れ七夕という言葉すら初めて知りました。ただ、今年の7月7日は梅雨の真只中で天の川など全くみえませんでしたけど、今日は夕立が上がれば星空が見えそうです。織姫と彦星が会えるといいですね??? という事は、年に2回チャンスがあるということになりますねぇ。ラッキー 彦星!
 
それ以外にも今日は、鼻の日、花の日、バナナの日、機械の日、オクラの日、花火人の日、花やしきの日と・・・語呂合わせが良いらしく、いろいろな記念日らしいですよ。それぞれの記念日を楽しんでください。
 
なんの記念日でもないですけど、先週東京出張のyukoさんの夜ごはんでも・・・(~~; 代官山にある「bondolfi boncaffe」でピザを食べてきたようです。結構大きいピザに見えるんですけど、ピザだけでは物足りなかったご様子です(>_<)

眩しい太陽・・・ 2019:07:17:13:36:47

20190717image.jpg

今日の軽井沢は本当に、本当に、久しぶりに太陽と青空を見ることができました~ もう曇りや雨、霧の薄暗い日が続いていたので太陽が眩しすぎて、目が明けられないほど・・・(;'∀')

周辺が晴れていても軽井沢だけ雨や霧の日が多かったので、太陽を見たのは2週間ぶりくらい!?青空に至っては1ヶ月くらい!?ぶりかも・・・大げさに言うとそれほど天候不順な梅雨でしたね。もう1週間くらいは梅雨の終りで雨の日が多いらしく、終わりごろは強い雨になる事が多いようなので注意しましょう!
 
今日は一日東京出張のyukoさん・・・ 湿度の高い東京で、仕入れや展示会廻りをするのはベタ付いてちょっと大変そうですが、chabbitのmaiさんとご飯でもしながら久しぶりの女子トークで盛り上っていることでしょう(^^
 
今日は1841年のこの日、イギリスの絵入り風刺週刊誌『パンチ』が発刊されことにちなんで、「漫画の日」だそうです。漫画といえば・・・ 挿絵が漫画になりそれに動きを付けながら何枚も描き、アニメーションになってTVや映画なる苦悩。。。。お~なっちゃんだ!! ちょっとNHKの朝ドラ「なつぞら」が浮かんでしまいました~ 北海道で牛の世話をしていた小さいなっちゃんも今は恋するお歳ごろ、新たなアニメに挑戦する短編動画も気になるし・・・「明日に続けよ!なつ!」 ちょっとおばさん化してきたかな?

ん~何のお話しか良くわからなくなりましたが、お天気で気持ちが良いってことですかね!? (~~;

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事